さぁて今回は
ギャンブル依存症の貯金ブログ
初の試み
ためるクッキング←
まぁ大抵なにかしら
日頃作ってはいるのですが
現在体重70キロ
(身長はカスなので伏せます)←
の僕が
痩せるつまみを作るために
頑張る企画です。
というかただこの前買った
エッグクック
これを使ってみたかっただけなので
続くかどうかわかりません←
そして70キロと言っておきながら
前回の
M宅編後
家帰ったらやっぱり
体重増えてて\(^O^)/
(でしょうね)
さすがにやべーぞと
ジムに行き
運動後はタンパク質を
とった方が良い!
ってことで
ジムおわ後に作ってみました。
手足プルプルするなか‥
しかもそのあと
洗濯も2回まわしたんです‥
だからブログが
書けなかったわけです
(酔うただけやろ)
どっせーい!ためるです(・∀・)ノ🍺
スポンサーリンク
ヘルシーメニュー
言うてTwitterにも載せましたが
これ作りました
サラダ(茹で卵乗せ)
と
イカの塩炊き
まぁこの後、お粥2杯食べましたが
(ヘルシーくない)
これができるまでの
経緯を書こうと思います(-ω-)
まずは①サラダ
コンビニで買いました(は?
それに
サラダエレガンス(コンソメ系)の粉と
ゴマ油入れて味付け完了!
もうこれでいいかって
思ったのですが
いやエッグクック!
と思い出し茹で卵乗せる事にしました。
これがなんとまぁー
クソ疲れた←
いやこの機械自体は普通に
超便利なんですよ!✨
2段重ねて使うと
一気に14個茹で卵が出来る!
賞味期限が切れそうな時に
一気に作って一気に
配るのにもちょうどいいです
(そんな状況そうない)
しかし今回は
14個もいらないので
1段にします(7個作れる)
これに
測るコップついとるから
水を測って入れて
買ってきた6個パック
全部の卵セットして
スイッチオーン!👆(サンセイ
そしてこれが
セット完了時写メ←
6個パックの全部
使ったんですが
どう見ても
足りないんですよねー
なぜかというと
乗せる際に
1個死んだため。
スポンサーリンク
半熟にするのには
7分!
ってことでスマホのタイマー使って
あとは待つだけ🎵
僕はこの間にイカを解凍しました。
ながら料理ができるわけです(・∀・)←
ピピピピピ~ッ🎵
(スマホアラーム音)
できたか!
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
パカッ
湯気~っ!ヾ(*´∀`*)ノ
「すげーあっさり出来たなぁ」と
独り言言いながら
半熟かを確認!
おぉっ!!
いや
ん?
温泉卵くらいじゃない?
まさか蒸し足りない?
割ったらわかる!
ガンガンガンガンッ
Σ🥚ヽ(`Д´)ノ
全然生卵でした
スポンサーリンク
生存は残り4個←
さっきの生卵はもったいないので
飲んでおきました(-ω-)濃い
2個の死を無駄にはしない!
そのためにも!
とここで初めて
しっかり説明書を読みました。
実は水の量も測りコップ使ったけど
「大体こんなもんやろ」
って入れて(測れてない)時間も
それぞれ水の量と卵の数?にも
よるみたいなことが書いてありました。
確か。
卵が冷たい冷たくないも
関係するみたいです
(ネット調べ)
ということで、ここまで完全に
エッグクックが悪いわけじゃなく
僕の非で失敗しています。
いかん、全然良く伝えれてない!
ここからはちゃんと説明書通りに!
ともう1度蓋をし‥
と、とりあえず
半熟じゃなくても
出来れば良し!
ちゃんと作ってみせる!
スイッチオーン!Σヽ(`Д´)ノ
ってしたのですが
解凍したイカを切っていたら
そのまま忘れてしまって
気づいた時には
スイッチは勝手に切れてました←
イカはホットクックにブチ込んで
塩かけて10分で出来ました。
それらを皿乗せて
できた茹で卵はカラ剥いて‥
以上、第1回
ためるクッキング終了となりました
(これはひどい)


いつもクリックありがとうございます。
現在ブログ村 1位
人気ブログランキング 1位
ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
よろしかったら
ブックマークもお願いします。
違う!
違う、違うんですって!←
本当はこんなに簡単にできますよーって
なる予定だったんですよ。
けど
説明書見てなかったから‥
説明書見てから作るのが吉です
(なんじゃその注意点)
また作ってみたのですが
冷蔵庫から出した卵4個を
水30ccくらいで12分したら
半熟じゃない
普通の茹で卵ができました!
今回のも途中で
忘れてたけど
割ればちゃんとできてました!
自分で自分の良いタイミングを
見つけるのも楽しいかもしれません🎵
エッグクック(・∀・)
これからいっぱい茹で卵食べます。
ちなみにあとから知ったのですが
ホットクックでも茹で卵って
作れるみたいですね←
あぁ‥‥(´ρ`)まぁ茹で卵と
同時進行でなんか作ればいいですよね!
重宝しようと思います!
それでは!
第2回があるか
まだわかりませんが‥
またなんか作った時
よろしくお願いします!
(」´Д`)」痩せるぞおおおお!
最後まで読んでくれて
ありがとうございました
\(^o^)/